派遣会社の登録から採用されるまでの流れ

【これで解決】派遣登録会の服装は職業と年齢に合わせて選ぶべき! | 女性編

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれています。

きょうこ
派遣会社の登録は、スーツを着ていかないといけないの?主婦の私も、初めての登録会の時は迷いました。

登録のために派遣会社の支店や登録会場に行く時、何を着ていくのがベストなのか、悩みますよね。

  • スーツは持っているけどまわりと浮いたら恥ずかしい
  • 主婦で離職してから期間が空いていてスーツを持っていない
  • オフィスカジュアルと聞いたけど、何を着ればいいかわからない

私は紺色のリクルートスーツで来社した経験があるのですが、まわりの女性を見たらスーツ率は半分くらいでした。

服装選びは、派遣会社の社風や紹介している職業、自分の年齢に合わせるのが正解!

この記事では、派遣の登録会におすすめの服装と服装を、業種別・年齢別にご紹介しま。

この記事でわかること

登録の服装で派遣会社に好印象を持たせよう!

きょうこ
派遣の登録会は面接ではないので、本気のビジネススーツじゃなくてOKです

派遣会社から指定がある場合は、指示に従えば大丈夫。

しかし、登録会は自分の仕事に対する意欲や誠実さを派遣会社にアピールする、絶好のチャンス✨

もしやる気のなさそうな女性が、カジュアルな服装で登録に来たら、「この人は仕事を紹介できないな」と思われてしまいますよね。

派遣会社に好印象を残し、安心して仕事をまかせてもらえるような服装をイメージしましょう。

平服と言われてもジーパンはNG!

派遣会社によっては、平服で大丈夫ですと言われるようですが、真に受けてラフな服装で来社するのはNGです!

平服とは

構えすぎずに気軽な服装という意味で「平服」という言葉が使われます。

その場に適した服装を意識して、職業に合ったビジネスライクなコーディネートを心がけましょう。

パーカー、Tシャツ、デニム、短パンといった、ラフな普段着を着ていくと常識がない人だと思われますので 気をつけてくださいね。

 

派遣登録の女性の服装 職業別のポイントと注意点

きょうこ
職業別に登録会におすすめの服装をご紹介します

オフィス系、アパレル系、製造系と大きく3つに分けました。

「働き始めた時に通勤服として着られる服」をイメージすると、選びやすくなります。

オフィス系(事務・金融・オペレーター・IT・エンジニアなど)

オフィス系の仕事を紹介している派遣会社に登録するなら、オフィスカジュアルな服装がおすすめです。

オフィスカジュアルの基本をまとめました。

  • トップス・・・ブラウス、カットソー、ジャケット
  • ボトム・・・膝丈スカート(タイト・フレア)、パンツ
  • カラー・・・黒、ベージュ、グレー、無地、控えめのストライプ

ファッション誌に載っているようなトレンド感のあるコーディネートよりも、落ち着きのある服装が理想的。

ジャケットを着ることで清潔感と誠実さが演出でき、面接官の信頼度も上がります✨

夏場は無理にジャケットを着なくて良いので、首元が開きすぎないシャツかカットソーがおすすめです。

ベージュのストッキングを着用し、靴は黒・ベージュのパンプス。スニーカー、サンダル、ブーツは控えましょう。

組み合わせやデザインに迷ってしまうなら、ビジネススーツを着ていっても問題はありません。

背筋が伸びて気持ちが引きしまります。

アパレル系(ファッション販売・アクセサリー販売など)

アパレル系の派遣登録会では、普段着を指定する派遣会社があります。

クリエイティブなセンスが仕事に影響する職業なので、どんな服装を選ぶか試す意味があるそうです。

ファッションがお好きな方は、自分らしさがアピールできるコーディネートをしましょう。

自信がない方は、オフィスカジュアルか、好きなファッションブランドで揃えると良いと思います。

製造系(軽作業・検査・ピッキング・組み立てなど)

きょうこ
製造系の派遣会社への登録は、普段着で大丈夫!

工場や倉庫での仕事が多い製造系派遣会社の登録会は、意識しすぎず普通の服で参加しましょう。

私も過去に3社登録していますが、すべて普段着でした。

  • デニムOK
  • トレーナー、パーカーOK
  • Tシャツ、ワンピースOK

工場の仕事は、仕事をする時は動きやすいTシャスとズボン、または作業着が支給されます。

通勤服は自由ですし、企業顔合わせ(面接・見学)の時も普段着で問題ありません。

注意点は、オフショルダーやミニスカートを着て肌を露出しすぎないこと、清潔感のあるコーディネートをすることです。

 

派遣登録の女性の服装 年齢別のポイントと注意点

次は年齢別のファッション見本写真をまとめました。

似合わない服装を無理に選ばず、自然な着こなしのできるコーディネートがしたいですよね✨

20代の女性におすすめな服装


(グーグル検索より引用)

20代の女性は、モノトーンの中に若々しい明るい色合いのアイテムを加えると、オシャレな仕上がりになります。

可愛らしくなりすぎないように、シンプルなデザインのジャケットかカーディガンを羽織るのがおすすめ。

30代40代50代の女性におすすめな服装


(グーグル検索より引用)

事務職を目指すなら職場で活用できるスーツを用意し、登録会も着ていくと良いですね。

長年スーツを着ていなくて苦手に感じていても、年齢にあったデザインのものを選べばお似合いになります。

私も売り場でそのように励まされ、安心しました(笑

普段からスクールに通っていたり、子供の学校行事のためにオフィスカジュアル風のファッションを用意していたりするなら、それを活用しましょう。

主婦の服装は生活感が出ないように注意!

きょうこ
主婦が派遣登録する時は、どの職業を目指すとしても、生活感がにじみ出ないように気をつけてください。

専業主婦か、正社員で働いている主婦か、ママ友を見ればすぐわかりますよね。

ワーキングマザーの服装は、こんな特徴があるはずです。

  • きとんと感がある
  • 清潔感がある
  • 野暮ったくない

センスのあるなしに、やっぱり働いている人とそうでない人は、服装から雰囲気まで違いがあります。

子育てで忙しく自宅にいる時間が長い主婦は、動きやすい服装を選びがちだからです。

派遣登録に合わせてオフィスカジュアルな服装を新調しておけば、働き始めてからも活用できます。

UNIQLOやイオンで安く購入できるので、チェックしてみてください?。

アクセサリーやメイク、髪型のポイント

服装のほか、小物やメイクの注意ポイントをまとめました。

  • 腕時計はOK!アクセサリーは控えめに
  • 明るく清潔感のあるナチュラルメイク
  • ネイルはヌードカラーやクリアならOK
  • 髪が肩につく長さならまとめる
  • 靴はパンプス、ローヒール、スニーカー・サンダル・ブーツはNG

腕時計は社会人の必須アイテであり、コーディネートのアクセントになるのでおすすめです。

ピアスやイヤリング、ネックレスは、大きなデザインは悪い印象を与えるので控えましょう。小ぶりのものなら大丈夫です。

メイクは派手すぎないナチュラルメイクで、チークやアイシャドウをヌーディーカラーにして、口紅で引き締めます。

爪は短く綺麗に整え、ネイルをするのならクリアかヌーディーカラーにしましょう。

髪色は茶色なら染めていても大丈夫ですが、事務職を狙うなら色を落とした方がいいですね。

カウンセラーに相談する時に髪の毛が顔にかからないよう、まとめヘアスタイルにすると好印象です。

 

登録会の服装はオフィスカジュアル、迷ったらスーツでOK

きょうこ
きちんと感が一番大事です!!!

平服と指定している派遣会社だと、ビジネススーツは浮いてしまうかもしれません。

女性向けスーツを販売しているお店では、オフィスカジュアルのアイテムもたくさん置いているので、店員さんに相談するのもあり✨

何年も前に着ていたサイズの合わない服を着るのなら、プチプラでも新しくて綺麗なものを着たほうが、清潔に見えます。

オフィス系派遣会社なら、個性を出しすぎない無難なオフィスカジュアルか、ジャケット、スーツを着ていれば安心です!

派遣会社に登録する人に人気の関連記事

【初めてでも安心】派遣会社の登録会に参加しよう!持ち物と当日の内容をチェック

きょうこ派遣で働くなら、まずは派遣会社に登録!登録会とはどんなものなのか、体験談を元にまとめました✨ 最近では来社不要のWeb登録が可能で派遣会社が増えていますが、私はどの派遣会社も登録会への参加をお ...

続きを見る

主婦におすすめの派遣会社5選 | 時短派遣・未経験OK・ブランクOKの求人が見つかります!

きょうこ独身時代よりも採用ハードルが高くなったと感じている主婦の皆さんに、おすすめの派遣会社をご紹介します。 家事や育児に忙しい毎日をおくる主婦の皆さんは、「仕事探しに時間がかけられない」「子供や年齢 ...

続きを見る

 

派遣の仕事探しをする主婦の方へ

  • 時短派遣(パートタイム派遣)で、プライベートの時間を大切にしたい
  • 子育てに理解のある企業で働きたい
  • 派遣会社の担当には親身になって相談を聞いて欲しい

皆さんの要望に答えてくれるおすすめの派遣会社をピックアップしました。

主婦におすすめの派遣会社5選 | 時短派遣・未経験OK・ブランクOKの求人が見つかります!

きょうこ独身時代よりも採用ハードルが高くなったと感じている主婦の皆さんに、おすすめの派遣会社をご紹介します。 家事や育児に忙しい毎日をおくる主婦の皆さんは、「仕事探しに時間がかけられない」「子供や年齢 ...

続きを見る

-派遣会社の登録から採用されるまでの流れ