働くことを夫に反対された時どうしたら良いのかについて、解説します!
専業主婦が子供を預けて働き始めようとすると、各方面から横やりが入ります。
ご近所さんから「保育園より幼稚園の方がいいのに」と言われたり、両親からは「家事との両立できるの?」と心配されたり。ほっといてちょーだいって感じです。
辛いのは、夫が反対してきた時ですね。
産休・育休を使っていた場合を除き、多くのママが産後働くことを夫に反対された経験があります。なぜ働いて欲しくないのでしょうか?
専業主婦が求職する活動をする上で、夫の協力は不可欠です!
夫が仕事を反対する理由と、理解を得る方法についてみていきましょう。
この記事でわかること
働くことを夫に反対されたら
夫が反対する理由は?
あなたが働きたいと言い出した時、旦那さんはどんな反応をしましたか?
ダメだと突っぱねたか、具体的な理由を出して専業主婦のままでいて欲しいとお願いしてきたのか。
働くことに理解を示さない夫に腹を立てて、なぜ反対されているのか冷静に考えられなくなっていませんか?
理由はご家庭によって違いますが、子育て中の夫婦ですと下記の理由が考えられます。
・家族で凄く時間が減る
・体力やストレスの心配
・育児がおろそかになる
・家事がおろそかになる
・家を空ける不安
・自分(夫)が仕事に専念できなくなる
共働きになれば、今まで時間をかけていた家事と育児に割く割合が減ります。
日中は職場から動けず家族一緒に過ごせる時間が少なると、子供の情緒に影響が出るかもしれません。親の精神的なバランスも崩れるかもしれません。
体力はもつでしょうか。通勤、仕事、子供のお迎え、買い物、炊事。あなたが無理をして体調を崩してしまうかも。
旦那さんの仕事に影響が出る可能性もあります。二人の仕事が忙しい時期がきたら子供のお世話を誰がするのか、緊急時のお迎えはどうするのか?
妻が家を守ってくれていれば、その心配もありませんよね。
夫は今のライフスタイルが変わるが、面倒くさいのか。
斜にかまえると面白くない結論に達してしまいます。でも、旦那さんに反対されたまま働きに出れません。どうしたら理解を得られるのか考えてみましょう。
理解を得るには?
頑張るから大丈夫だよ!お金がないんだから私が働くしかないでしょ!
突っぱねる言い方をすると、ますます話しがこじれます。私も経験がありますが、男性は感情的になった女性の話をほとんどまともに聞いてません。
始まったなと一歩引いて、やり過ごされてしまいます。
理論的に会話をしましょう。
現代社会における共働き世帯の割合は…などと、難しいことを言わなくたっていいんです。他の家庭がどうこうなど関係なく、これは家族の問題なのだから。
夫に仕事を始める許可をもらう流れを下記でご提案します。
・子供の心のケアと働き始めてからの生活リズムの想定
・1人で頑張るのではなく一緒に頑張りたい
夫の収入だけでは生活が苦しいことを数字で見せる
家計簿をつけていれば、それを旦那さんにみせてください。このままでは生活ができないことを数字で見せれば、納得する事でしょう。
夫の収入は十分?それは……、我が家とは環境が違うので羨ましい別の理由が必要になりますね。
子供の学費、老後のための貯金、家族のレジャー費など、収入がいくら増えたら何に使うのか具体的に話してください。
「あなたの稼ぎが少ないから」これは禁句です。絶対言ってはダメです。家族を支えてくれる旦那さんは、重いストレスを抱えてながらも毎日働いているのです。
思っていても、言葉にしない。我慢してください(自戒)
子供の心のケアと働き始めてからの生活リズムの想定
家族の時間は減ります。でも、そのぶん一緒に過ごせる時間を濃くしてください。
土日は子供と出かける。残業の無い仕事を選ぶ。家事の段取りを見直して、タイムスケジュールを作る。
職場が決まらなければ時間の流れはつかめませんよね。それでも洗濯は夜するとか、子供のお迎えは何時くらいまでに行けるように職場を選ぶとか、
働き始めてからどんな生活になるかを想定して、家の仕事をやりこなす解決策を提案しましょう。
「お前にそんなのできないだろ」
言われても怒らないでください。今までの私じゃできないかもしれない。それでも、これからはやります。丁寧に説明してください。
1人で頑張るのではなく一緒に頑張りたい
働くことで生まれる時間的な負担、体力的な心配は全部あなたひとりで背負えばいいので、旦那さんが心配する必要はないんです。
お金を稼ぐのが何が悪いんですか?旦那さんだって助かるでしょう?生活レベルが上がるんだからいいでしょう?
……とは思いません。
主婦が働くのなら、必ず旦那さんの協力が必要になります。
簡単な家事なら夫婦で分担した方が良いし、子供の預け先を決定するのだってママだけでなくパパも一緒に考えないと、のちのち困ります。
あなたが働く理由は何ですか?お金の稼ぎたいのは、家族のためですよね。
そのために家族が協力するのは当然のことです。ひとりで全部背負って家計を助けても、家族の気持ちがバラバラになってしまっては意味がありません。
協力してほしい。
それを旦那さんに伝えてください。ストレートに言葉に出すのは照れくさいでしょう。でも言ってください。
「いろいろ言ったけど、私を応援して欲しい」それが一番大切なことです。
働き始めなければわからないことも多いけど
・夫が働くのを反対する理由を考える
・収入が増やしてどうしたいか話す
・働き始めてからの生活リズムを考える
・素直に協力して欲しいと伝える
あれこれ悩んで考えて出した結果も、やってみたら全然違う状況になる場合もあります。
体力に不安を抱えながら就職したのに、仕事が始まったら体力がついてスタイルも良くなったというママもいます。羨ましい素晴らしいですよね。見習いたいところです。
一緒に過ごせない寂しさは、子供も親も同じです。自然と慣れてきます。一緒に過ごせるなんでもない土曜の朝がこんなに幸せなものなのかと、自然と感じるようになります。
夫婦の絆があるからぶつかる。家族が大切だからこそ悩む。
冷静に話し合ってください。旦那さんに応援してもらい、早くお仕事も見つけちゃいましょう!
「パートは時給が安いから稼げない」「パートだと接客の仕事しかなくて土日が休めない」と不安に感じている方は、派遣で時短・パートタイムがおすすめです。
派遣会社に登録をすれば、会社が仕事を探してくれますし、派遣契約だと無理なシフト変更や残業をさせられる心配もありません。
フルタイムやスポット(1日のみの仕事)もあり、主婦向けの求人も多いので、ぜひ登録して見てくださいね^^