派遣会社の登録から採用されるまでの流れ

【初めてでも安心】派遣会社の登録会に参加しよう!持ち物と当日の内容をチェック

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれています。

きょうこ
派遣で働くなら、まずは派遣会社に登録!登録会とはどんなものなのか、体験談を元にまとめました✨

最近では来社不要のWeb登録が可能で派遣会社が増えていますが、私はどの派遣会社も登録会への参加をおすすめしています。

  • 初めて派遣で働く人
  • 子育てと仕事を両立したい人
  • キャリアアップを目指したい人

上記3つに当てはまる人は、ぜひ登録会に足を運んで欲しいと思っています✨

この記事では、派遣登録会の予約方法、内容と流れ、参加に必要な持ち物についてご紹介します。

この記事でわかること

登録会の参加予約をする

派遣会社の登録会に参加するためには、事前にWeb登録して予約が必要です。

手順は簡単なので、スマホから1分もあれは終わります。

まだどこの派遣会社に登録するか決めていないのなら、求人数が多くてサポートが充実している、大手派遣会社がおすすめです。

>>大手派遣会社の特徴とおすすめ派遣会社はコチラへ

登録会に必要な持ち物

きょうこ
登録会に必要な持ち物は、各派遣会社から伝えられますが、一般的には次のものが必要となります。

派遣会社の登録会に必要なもの

  • 身分証明書(保険証・免許証・パスポートなど)
  • 給与振込先の通帳(口座番号の控え)・印鑑
  • 筆記用具

本人確認が取れる、現住所が記載されている証明書を用意しましょう。

給与振込先の登録は、銀行印が必要になる場合があります。

登録会で記入する書類がいくつかあって筆記用具を使います。忘れた場合はボールペンを貸してもらえますが、自分で持っていたほうが良いですね。

事務手続きのほかに、派遣という働き方の仕組みやコンプライアンス、派遣会社の規約、給与形態の説明がありますので、

質問した内容をメモに取れるように、手帳かメモ帳があると安心です。

製造系の派遣会社では、簡単な視力テストが行われることがあるため、普段から眼鏡かコンタクトを使っている方は、必ず持参しましょう。

きょうこ
初めての派遣登録会、何を着ていったらいいのか迷いますよね。

派遣登録会におすすめの服装は、コチラでまとめています。参考にしてくださいね。
>>【これで解決】派遣登録会の服装は職業と年齢に合わせて選ぶべき! | 女性編

 

派遣会社の登録会とは(内容と流れ)


きょうこ
派遣会社の登録会は、スタッフ希望者のプロフィールや職歴を正確に登録し、マッチング度の高い仕事を紹介するために行われます。

派遣登録会の内容と流れ

  1. 登録情報の確認、書類記入
  2. 派遣という働き方・仕組みについてレクチャー(ビデオまたは書面)
  3. スキルチェック(PCまたは実技)
  4. 登録情報・スキルチェックの結果をもとに、キャリアカウンセラー・コーディネーターと面談、相談
  5. 仕事の紹介(後日電話連絡になる場合もあります)

step
1
登録情報の確認、書類記入

プロフィール、職歴、仕事の希望条件は、手書きではなくパソコンで入力する派遣会社がほとんどです。

事前にスマホやパソコンからデータを入力保存しておくと、当日の手間が省けて楽です。

step
2
レクチャー(ビデオまたは書面)


派遣という働き方について、会社規約、コンプライアンス、給与形態、仕事紹介までの流れなど、詳しい情報の説明を受けます。

step
3
スキルチェック

事務系やIT系の派遣会社では、パソコンの操作能力を確認するためにスキルチェックが行われます。

私は過去に5社以上の派遣会社に登録してきましたが、スキルチェックの内容は難しいものではありませんでした。

    • Excel・Wordの基礎的な操作(事務系)
    • タイピングテスト(事務系)
    • 視力テスト(製造系)
    • 簡単な作業(製造系)

普段からパソコンを触っている人や、過去に仕事でExcel・Wordを使った経験がある人なら余裕なはずです。

私の場合はタイプング速度はそこそこでしたが、自宅ではネットサーフィンをするだけでExcelに自信がなく、ちょっと勉強してから登録会に参加しました。

実力に合った内容の仕事を探す情報としてチェックされるので、点数が悪いから仕事を紹介してもらえないわけではありません。

ただし、まったくパソコンが扱えない状態だと、紹介してもらえる仕事が限られてくると思います。

製造系派遣会社の登録会では、PC系のスキルチェックがない代わりに、視力テストやリング通しなど簡単な実技試験がありました。

製造系派遣では、体力と器用さ、視力がポイントとなってきます。形式的なテストなので、前準備は全く必要ありません。

step
4
キャリアカウンセラー・コーディネーターとの面談

コーディネーターとの面談内容は、仕事を選ぶ時に必要となる具体的な条件を話します。

  • 既婚、子供がいるなどライフスタイルの確認
  • 職務経歴
  • 取得している資格
  • 希望する仕事内容、勤務地、時給、残業できるか

家庭の事情で残業ができない、身体的な不安があり長時間労働ができないといった相談も、コーディネーターに話すと親身に聞いてもらえます。

また、多くの職業に精通しているコーディネーターは、登録スタッフが持っている能力を聞き出し、未経験の仕事への可能性を見出してくれることが多いです。

登録会に参加したおかげで、「仕事に対する自信がついた」「新しい職種に挑戦する意欲がわいた」という口コミをよく聞きます。

step
5
仕事の紹介

きょうこ
希望条件にあった求人が見つかれば、当日コーディネーターから案内があります。

登録会の混雑状況によりますが、その日に働きたい仕事が見つからなくても、2・3日以内に電話連絡またはメールで仕事を紹介されると思います。

 

派遣登録会は怖くない!緊張せずに参加しまそう

きょうこ
登録と面接をごっちゃに考えている方が多いようですが、面接のように試される場ではなく、自分を知ってもらうための相談会だと考えてくださいね。

派遣の仕事では、これまでの経験を活かした業種や、未経験から採用される求人、時短で働けるパートタイム求人など、いろいろな業種や働き方を選べます。

面接と思うと体が強ばってしまいますが、派遣会社は仕事探しをしてくれる「自分の味方」です。

ご紹介した派遣登録会の内容をもう一度読みかえし、当日も緊張せずに落ち着いて参加しましょう。

まずは登録会の予約です!

派遣会社への登録が終わったら、いよいよお仕事を選んでエントリーしましょう。
>>派遣求人にエントリーしよう!仕事の選び方ポイントとエントリー方法

派遣の仕事探しをする主婦の方へ

  • 時短派遣(パートタイム派遣)で、プライベートの時間を大切にしたい
  • 子育てに理解のある企業で働きたい
  • 派遣会社の担当には親身になって相談を聞いて欲しい

皆さんの要望に答えてくれるおすすめの派遣会社をピックアップしました。

主婦におすすめの派遣会社5選 | 時短派遣・未経験OK・ブランクOKの求人が見つかります!

きょうこ独身時代よりも採用ハードルが高くなったと感じている主婦の皆さんに、おすすめの派遣会社をご紹介します。 家事や育児に忙しい毎日をおくる主婦の皆さんは、「仕事探しに時間がかけられない」「子供や年齢 ...

続きを見る

-派遣会社の登録から採用されるまでの流れ